心と思考
Q
子どもが『庭でしんでいる鳥』を
触ろうとしています。
あなたはとっさになんと
声をかけますか?
マザーズコーチングの
心と思考のバランスチェックの例題に
出てきそうなエピソードが
繰り広げられる日々。
じーーーーーっと庭の一点を見つめ
「ねぇ、あれなに?」
「みてくる!」
「とりさんだ!」
「ありさんがたべてるよー!」
「うめてあげよー!」
(う、め。。)
「ねー!おかーさんもきてー!」
(え、おかーさんも?!)
「あ、ぐんてする!」
そのムスコの一言に
なんだかホッとした母です。
「あ、とりだねー。」
「とりさんからしたら、埋められる方がいいのかな。ありさんからしたら、埋めない方がいいのかな。どうする?」
とつぶやくように言いながらも
母の頭の中は
グルグルグルグルグルグルグルグル。。
結局、
軍手をして
手にとり
埋めて
ナムナムしてました。
「毎朝、ステキな鳴き声をありがとう」
そして放置される、その軍手。
心は比較的穏やかだったようです。
母は苦手もあるのよ。
心、穏やかですか?
ご夫婦で受講できます!!
マザーズコーチング
子どもの今と未来を支える
関わり方。
あそぶがっこうTSUMUGI
木曜レッスンはじまってます!!
あそぶがっこうTSUMUGI
体感スタジアム
6/27 10:00〜
長岡トモシア
0コメント