よく見てんなぁ。
おはようございます。
TSUMUGIおーたにです。
本日は冬至。
陰極まり陽に転ずるとき。
ただただ感謝を込めて。
ありがとうございます。
さて。
今日はうちの男子の話。
服を自分でチョイスする長男3歳。
真冬の新潟で、こんな格好。
まぁ。これは別に
『寒いからあったかい格好しなさい!』
とか
『風邪引くから!』
とか
『変な人だと思われるよ』
とか
『自分が変な親だと思われる』
とか
そういうのは全然思わないんだけども。
むしろ
げんきだなぁ。。。
って思うくらい。
いやぁまぁ、
そう思えるようになったのは
コーチングを学んでからですけれどね。
じゃあ順風満帆かと言われると
あまりそういう風にも感じていなくて。
やっぱり
くそう!って思うところもたくさんで。
たぶん、聞いてる。
たぶん、感じてる。
たぶん、分かってる。
そう頭では思っていても
知らんぷりしたり
ニヤニヤしたり
そんな姿を見ると、
『真面目にきけー!!』
と感じてしまうのは
『話を聞くときは相手の目を見るもの』
というわたしの価値観が
あまりフラットにならないからだなぁ。。
と感じております。
あとは。
もっと頼ってほしいなぁって
すこし
思ってる。
子どもの方が
よく見てて。
たぶんわたしのキャパは、ない。
だから現状なんだよねぇ。
すごいなぁ、子どもたち。
いつもありがとつっ!!
LINE@やってます!
やりとりのコツ
健康の話
精神的なこと
持っている知識を存分に
配信します!
配信後
ご感想いただくことが多くて。
なんかシンクロするみたい!
あなたにも
今たいせつなコトバが
届くこともあるかもー♡
0コメント