今と昔。




今と昔。
環境がすんごく変わった。



畳があって、床の生活。
お布団だから、
まいにち床への立ち座り
お布団の上げ下げをしていた。

和式トイレで
1日に何回もしゃがみこむ。

雑巾掛けをだーっとする。

学校は歩いていくもんだったし。

外であそぶ、
その遊具も
ジャグルジムだったり
ぐるぐるまわるやつだったり
ひたすら鬼ごっこをしたり。



日常の中でカラダを動かしていた。






しかも、裸足で!!


あ、わたしです!
走りは、早くありませんでした。。笑





カラダは大きくなっているけれど
チカラは弱くなっている。




でも、ほんとうは
カラダを動かしたがってる♬




それを知っていて
体感しているのが

♡赤ちゃんや子どもたち♡




そうして

「できた!」「やった!」

の瞬間の達成感!!

キラキラな目!!





もぅ。



やみつき.....♡





まいにち
やることたくさんだし、
今さら
車を手放すとかないでしょうし。



日常のほんの少しに
赤ちゃんや子どもたちとママとが
今よりも

キラン♡

となるお時間が増える
お手伝いをさせていただきます♬








あそぶがっこう TSUMUGI
5月開校@出雲崎。



体感スタジアム、募集中です!!





お申し込みいただいております!
お急ぎくださいっ♡


詳細、お申し込みはお早めに♡
下記よりどうぞ。







現在、
マザーズ・パートナーシップコーチング
ミラー♡トーキング
コーチングartセッション
すべてリクエスト開講となっております。



親子、ご夫婦でのやりとりに満足したい方♡
お気軽にお問い合わせください♬




お問い合わせは
TSUMUGI LINE@

TSUMUGI

♡ご訪問ありがとうございます♡ 親子じかん質の向上委員 子どもと大人の 【やりたい!】を みつける、みつめる、すすむを応援♡ 親子じかんを いまよりも理想的なじかんに。 ひとりひとりのあたたかなココロから うまれる平和を 世界中と未来へつむぐ。

0コメント

  • 1000 / 1000