古いナビ

ほんじつ。
お二人の方に
マザーズコーチング開講しました♡


「 考えかたって人によって違うんだよ」
「いいも悪いもないんだよ」



それって
よく言われているし
あたまでは
なんとなく。。



って思っているかもしれない。



けど、
自分とは違う考え方に触れると
〝あぁ。。わたしって。。〟
って
自分の中のどこかで
くらべる気持ちが
ムクムクしちゃうかもしれない。



あぁなれたらいいなって思うかもしれない。



ただ、そんな願望でさえ

古いナビで新しい土地に行くみたいな

曖昧な目的地を

さし示しているのかもしれない。




自分の中にはある 曖昧かつたいせつなそこ を

ここか!

って認識していくこと。



そしてそれは、

いまのばしょがあるからこそ

行ける場所。



いまのばしょから
自分の
いきたいところへ。



すすむ方の
そこに、わたしがいるだけ。



〝 あっちいきなさいよー 〟
〝 まがりなさいよー 〟



そんなことを言うわけではなく、ね♡




だから。
〝 マザーズコーチング 〟も。



子どもたちが
いまのばしょから
いきたいところへ
すすんでいく。



すすんでいく
子どもたちのそばに
かーちゃんやおとなたちが、ただいる。



〝 こーしなさいよー 〟
〝 あーしなさいよー 〟



そんなことを言うわけではなく、ね♡





ナビ通りに進まなくて
回り道しても
間違えても
行き止まりにぶつかっても。



そこから広がる景色も

そこからつながる道も

あるんじゃないかしら。







ご感想いただきました♡



♡若いお子さんのいるママが受けるものかと思っていたけど、仕事とか人間関係全てに通じる内容だった!受けてよかった!!



♡子育てをしてはじめて、こんなに自分が怒る人だって知った。『改・わたし』少しずつ少しずつ、やっていくー





リクエスト&ご受講ありがとうございましたっ!!


マザーズコーチングはリクエスト開講!!
各地、対面、オンライン可能!


LINE@より受付!

ID→@ikd7974y

TSUMUGI

♡ご訪問ありがとうございます♡ 親子じかん質の向上委員 子どもと大人の 【やりたい!】を みつける、みつめる、すすむを応援♡ 親子じかんを いまよりも理想的なじかんに。 ひとりひとりのあたたかなココロから うまれる平和を 世界中と未来へつむぐ。

0コメント

  • 1000 / 1000